データで見る会社情報
データにすると見えてくる、
SCREENシステムサービスで
働く人たちのこと。
-
平均年齢「38歳」。
20〜30代の社員が半数以上を占め
若い社員がたくさん活躍しています。 -
いい仕事は、いいリフレッシュから。
有給付与日数は初年度から23日です。 -
創立当初はキャリア採用者が中心。
今は多くの新卒社員を仲間に加えてバランスのいい組織体制になりました。 -
学生時代の専攻は文系理系が半々。
研修制度が充実しているので、 文系出身社員も多く活躍しています。 -
日々の業務時間の配分は、平均でこのぐらい。ずっとデスクワークのイメージがある業界ですが、綿密なコミュニケーションも大切にする仕事場です。 -
賃貸の方には手厚い家賃補助制度があります。
-
仕事をするうえで大切にしていることは?
- 仕事の優先順位を考えて、決められた期限内に仕事をこなす。
- ユーザー目線で仕事をする。
- 社員やお客さまとのコミュニケーション。
- やり遂げる強い気持ち。
- 常に楽しむ気持ちで取り組む。
-
SCREENシステムサービスが
働きやすいと感じるのはどんなところ?- 上司・後輩ともに相談・依頼しやすく、風通しが良い。
- フレックスタイムやテレワーク制度で柔軟な働き方ができ、有休が取りやすいところ。
- 一定の裁量を与えてもらえるため、いろんな仕事にチャレンジできる。
- 若い社員が多く、活気にあふれているところ。
- 大きな課題については、一致団結して取り組めるところ。
-
SCREENシステムサービスを漢字一文字で表すと何ですか?
その理由も教えてください。- 「支」SCREENグループをITで支え、社員同士が支え合いながら仕事をしているから。
- 「守」堅牢なITセキュリティを構築し、重要なITインフラを守っているから。
- 「柔」型にはまらない柔軟な発想を尊重してくれるから。
- 「伸」成長する機会を与えてくれる教育を受けられるから。
- 「技」スペシャリストの集団だから。
- 「貫」ITの上流から下流まで一貫して担当しているから。
-
就職活動中の皆さんへ
ひとことメッセージをお願いします。- 一緒にSCREENをITで支えましょう!
- 入社後、十分な教育制度が整っているので、文系理系関係なくチャレンジしてください。
- 働き方改革に積極的なので、ワークライフバランスを大切にしたい人には合っていると思います。
- チャレンジ精神があれば、いろいろなことができる環境です。一緒に働きましょう!
- SCREEN全社のシステムに立ち上げから携わることができます。大変なこともありますが、やりがいもあります。
- 休日に有志でソフトボールをするなど、社員同士とても仲のいい会社です。
- 求められることは多いのですが、その分成長の機会もたくさんあります。協力体制のある環境なので、少しでも興味があれば話を聞きに来てください。お待ちしています。
- お客さまやベンダーとうまくコミュニケーションを取る必要がある職場です。人と話をすることが好きな方は、活躍できる職場です。
- 子育てとの両立が可能なため、長く働くことが可能です。